2013年3月7日木曜日

もぉ-すぐっ、春ですねぇ~♪


「ほら、どんぐりっ」

2013.3.3、日曜日。

-この日は、いよいよ始まる少年野球リーグの開会式。現役(高学年)も年少(低学年)も合同で。
「おー、すげーっ。Cバコーチにあげたら、たくさんオカネくれるかもよっ(にやり)」

「いやいや、Kコーチ(ワタシ)の晩御飯だなぁー」

っとのやりとりには全く耳を貸さず、次のどんぐりを目指していた2年生。

よしよし。

開会式での入場行進では、現役選手たち、堂々たるものです。それでも、小学6年生、5年生なんだよなぁ、まだ。

(私の見る目は、もはや、父親か親戚のおじちゃんか、って感じ)



ってなことを考えつつ、不注意な司会者でした、ワタシ。



-少年野球本拠地の小学校に戻り、練習。時間の許す限り。(午前中)
-午後は開会式をやった会場に戻り、リーグ審判講習会。

どちらかというと、講師側で。

審判をしっかりと覚えようとすると、”野球規則”や”競技者必携””審判メカニクスハンドブック”をぐりぐり読んだ上でやらないと、細かいところは腑に落ちない、っし難しく感じちゃう。

でも、基本は、
”アウトかセーフか””ストライクかボールか””フェアかファールか”を自信満々にジャッジするコト。公平に。
そのために、のことをいくつか覚えておくとやりやすい。

審判目線で、少年野球を見てもオモロイから、そんなこともちらちらとお伝えしつつ。例えば二塁の塁審からだと、投手の球筋やコースがよーくみれるし、二遊間の会話も面白い。

ウチのチームからは、Yサキ監督、ふくらはぎが心配なぐらいバシバシ走って、Oサム氏は落ち着いて上手そうに見えるし、YSダコーチは、へー、ほー、っと勉強熱心。集まっていただいた他チームのコーチの方々も、熱心。


-夕方、少年野球理事、審判部合同会議。

区大会のコト、女子野球選抜チーム発足のコト、など、資料づくりもケッコーなボリュームでした。みなさん集まっていただいてやるので、シゴト合間にできる限り、わかりやすく、伝わりやすく作っておきやした。

いろいろスタートするので、盛りだくさん。


もぉ-すぐっ、春ですねぇ~♪

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★セイシュンまっただ中。目指せ甲子園!目標を持って、夢を描いて。  ―高校野球
Click! Goooo! >> にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ

★思春期、セイシュンの入口、中学生。オトナも選手もヤキュウを通して成長する大切な時。  ―リトルシニアリーグ
Click! Goooo! >> にほんブログ村 野球ブログ リトルリーグ・リトルシニアへ

★楽しむ。 楽しみ、ではなく親も一緒に楽しむ!たくさんの友達とおもいっっっきり、楽しむ!ヤキュウをきっかけに。 ―少年野球
Click! Goooo! >> にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...