2011年1月26日水曜日

受験、体験、経験

2011.1.23
シニア河川敷にて-

【受験、合格報告】
この日の前日、高校推薦受験の合格発表が多く、シンタロウと同級生の合格報告が監督のもとへ続々。郁文館、駿台学園、岩倉、日大二。みんなヤキュウも勉強もガンバッテます。


【体験、小学6年生】
合同での体験は1月の始めに行い、その後も体験として練習参加している子どもたち。
チーム選びは迷いますね。

A.強いことに異常に重きを置いてるチーム
>体がデカイ子かスンゲー上手い子でチャレンジしたい子が。レギュラー組とそうでない組と練習メニューが分かれる傾向が多い。

B.高校野球への準備として捉えているいるチーム
>全員同じ練習メニュー。よって、同級生の仲間意識がしっかりしてることが多い。

>>Bのチームが多いし、そうあるべきと思います。Aは潰れる子もでてしまう。(中学生で勝負は早いかと)

・専用グラウンドがあるか。環境。
・指導者の方針や人数。
・選手の数やチームの雰囲気。
・父母会の協力の仕方の違い。

・会費など

>>このあたり、結局はどこでもそう大きくは変わらない。よく気にするこのあたりのことは”親”が気にしているだけ。子どもにとって、影響があることは少ない。

・チーム運営状況
>グラウンド以外のこと、父母会運営やシニアリーグ連盟などの事務的なこと、チーム(組織)としてのルール、マナーの遵守。(上手くいってないとスタッフが固定しないケースが多い)

>>外からはわかりにくいけど、ココが一番重要。監督、事務局長などチーム運営をけん引している人がキモ。子どもにとって少しでもよい環境を選択してあげるという意味でも。今の時代、例年やめる子が少ないというのも一つのカギかな。

多少チームカラーなどありますが、中学硬式野球は、まぁどこでも一緒かな。本人のガンバルという意思ですね。それを親がしっかり固めてあげる。そして応援(いろいろな形があってOK)。続ける、ガンバル、やり遂げるが子どもにとっては一番重要。


【経験、練習試合スタート】
新3年生、新2年生ともに練習試合がスタート。3試合すべて拮抗。ここから経験を積み、大会に標準。まだ寒いなぁ。でも選手たちがんばってる。でも、もっとガンバル!!


------------------------------------------------------------------------------------
★思春期、セイシュンの入口、中学生。オトナも選手もヤキュウを通して成長する大切な時。  ―リトルシニアリーグ
Click!! GOoooo!!! >> にほんブログ村 野球ブログ リトルリーグ・リトルシニアへ

★楽しむ。 楽しみ、ではなく親も一緒に楽しむ!たくさんの友達とおもいっっっきり、楽しむ!ヤキュウをきっかけに。 ―少年野球
Click!! GOoooo!!! >> にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...