2012年4月15日日曜日

現代国語(野球規則編)

14日(土)夕方から、区の軟式野球連盟による「野球ルール勉強会」が開催され参加しました。

少年野球、中学、一般それぞれ数名づつ、携わっている方々が参加。(第1回目の試み)

この3冊、”野球規則”(ニッポンの野球のルール)、”競技者必携”(更に軟式野球に特化したルール)、”審判メカニクスハンドブック”(審判の動き)をぐりぐり読んで覚え、実践で判断できるようにしなかればイケナイ。

規則は、解釈や、語彙、またはケースによっての違いなどもあり、ケッコー複雑。毎年、何らかの改定が入ることが多いけど、ルールの根本ではなく、解釈がしやすいように、表現を追記したり、削除したり、が多いかな。(はぁ?っていう表現も、まだまだ多い。)

ルールを覚えるにあたっては”自動車免許試験”の時のような、ひっかけ、にも近いような表現もあったり。例えば、
『 左投手が、右足を一塁方向に上げ、一旦停止してから踏みおろして、一塁へ送球した。ボークか。』
これ正解は、”ボーク”なんですが、”踏みおろす”という部分がミソで”踏み出す”ことが必要。
このようなことはグラウンドでは、まだわかりやすい方ですが、読んで覚えるとなると、そいうところにも気をつけて読み進まないと、間違っちゃう。流し読みはできない。

あくまでも、仕事外、でみなさんやってるので、そういう中で読み込んでいくのは大変なんですけど、楽しい国語!?






--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★セイシュンまっただ中。目指せ甲子園!目標を持って、夢を描いて。  ―高校野球
Click! Goooo! >> にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ

★思春期、セイシュンの入口、中学生。オトナも選手もヤキュウを通して成長する大切な時。  ―リトルシニアリーグ
Click! Goooo! >> にほんブログ村 野球ブログ リトルリーグ・リトルシニアへ

★楽しむ。 楽しみ、ではなく親も一緒に楽しむ!たくさんの友達とおもいっっっきり、楽しむ!ヤキュウをきっかけに。 ―少年野球
Click! Goooo! >> にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2 件のコメント:

  1. ルールは、読んでも確かにわかりづらい表現が多いね。子供達じゃきっとようわからんでしょう。もう少し噛み砕いてわかりやすい表現でいいのではと思います。

    返信削除
  2. 大人でもわかりづらいっす。だから、シンプルな指導、って大事だと感じまス。
    思い切り投げて、ぶりぶり振る!プレーの邪魔にならないように、危なくないように。正しい投げ方を教えてあげれば。

    返信削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...